東北大学・仙台高専との共同研究により産業応用展開を実現した水溶性フラーレン「フラーティクル」。難水溶性であるフラーレンC60 をシクロデキストリン(CyD) で包括させることで、水溶性にすることを実現しました。
フラーレンが分散しているため、フラーティクルは、着色していないにも関わらず、特徴的な紫色をしています。
フラーティクルには、化学的に安全が証明されたもののみを使用。「アトピー素因パッチテスト済み」の最終製品にも配合されています。
- エイジングケア
- スカルプケア
- トーンアップ
- 日焼け止め
- 保湿・補水
- 敏感肌向け
など、幅広い製品にご利用いただけます。
フラーレンC60由来の紫外線防御効果

フラーティクルをUV-Vis で測定すると、フラーレンC60のUV吸収スペクトルと同じ領域でピークが見られます。これはフラーレンC60 の紫外線防御効果に由来するもので、フラーティクルがフラーレンC60 同様の紫外線防御特性を持っていることを示しています。
フラーティクルの特徴的な紫色もこのフラーレンC60 のUV-Vis 吸収スペクトルの特徴から得られるものです。フラーティクルがフラーレンC60 由来の紫外線防御特性を持つ結果、紫外線から肌を保護します。
UVインジケーターでの観察

市販のUV インジケータを用いて、視覚的にUV 防御効果を観察したところ、フラーティクルを塗布すると、UV は透過せず(= 防御され)UV 未感受でした。
トマトの約7倍の抗酸化力
ESR スピントラッピング法を用いて、フラーティクルのラジカル消去活性の評価を行ったところ、ヒドロキシルラジカルに対してトマトの約7 倍の消去活性を示しました。
試験項目 | 単位 | 測定値 | DB平均値 |
---|---|---|---|
抗酸化力(植物ストレス耐性力) | |||
スーパーオキシド消去活性値 | Units SOD/g | 1.6 | 6.2 |
ヒドロキシルラジカル消去活性値 | μ mol DMSO/g | 3,890 | 527 |
一重項酸素消去活性値 | μ mol Histidine/g | 1.7 | 105 |
製品概要

製品名 | フラーティクル(Fullerticle) |
特徴 | フラーレンC60-シクロデキストリン錯体ナノ粒子(フラーティクル粒子)が 水溶液中に溶解している |
表示名 | フラーレン / シクロデキストリン /水 |
INCI名 | Fullerences / Cyclodextrin / Water |
販売重量 | 1,000ml / 250ml |
推奨濃度 | 1%~ |
製品に関するお問い合わせはこちらからお願いいたします。