クラウド型
樋門内外水位計
水位計測システム

安心のクラウド型サービスシステム
樋門(菅)水門の堤内外水位を監視するクラウド型「樋門内外水位計」。現地には監視盤と水圧式水位センサー2台のみを設置するだけで、クラウド型サービス(BEC)へ水位データを任意の間隔で自動アップロードします。省電力タイプの為、現地に商用電源がなくても太陽電池による運用が可能です。クラウドサービス側では、地図への観測点プロットの他、リアルタイム水位の表示、過去データの参照(ダウンロード可能)、任意設定した水位に達した際のメール通報が標準装備されています。オプションにて、音声による自動通報応答機能も追加可能です。
クラウド型樋門内外水位計製品の詳細動画
クラウド型
「樋門内外水位計」仕様
スクロール>>
水位表示機 | |
---|---|
数値表示器 | 文字高25mm 高照度LED |
表示範囲 | -199.99~999.99(表示の最大値) |
表示単位 | メートル |
水位用監視装置 | |
データ記録間隔 | 1~60sec(1sec毎) |
測定移動平均時間 | 1~60sec(1sec毎) |
センサー不感帯設定 | -0.00~+99.99m |
水位補正値 | -999.99~999.99m |
出力信号 | BCD2量(内外水位) アナログ信号4-20mA シリアル通信 ※いずれか選択 |
記録カード | TXT形式で保管 |
自動時刻補正 | 内蔵GPSによる外部アンテナ接続 |
表示器 | LCD表示器 20桁4行 漢字表示機能有り |
寸法重量 | W103×H67.5×D158(mm)突起物除く |
水位センサー仕様 | |
材質 | 本体:チタン 感応素子:チタン キャプ:デルリン |
測定範囲 | 0~20m |
測定精度 | ±0.05%F.S.(-5~+50°C範囲内において) |
データ出力 | SDI-12 |
使用温度 | -20°C~+80°C(凍結しないこと) |